ここから本文になります。

企業情報 NETIS登録情報一覧

NETISとは、国土交通省が、新技術の活用のために、新技術に関わる情報の共有及び提供を目的として整備した、新技術情報提供システム(New Technology Information System:NETIS)です。 NETISは、国土交通省のイントラネット及びインターネットで運用されるデータベースシステムです。
以下は、弊社が登録または共同開発しているNETIS申請情報(9件)の概要です。

種特異的プライマーを利用した環境DNA分析による水生生物調査技術

NETIS番号 TH-180008-A
詳細 採水試料に含まれる生物のDNA(環境DNA)を分析することで、調査対象種の在・不在を推定する技術。従来は主に捕獲法により調査されていた。本技術の活用により、現地作業の省力化、環境錯乱の防止、調査制度のばらつきの低減等が期待できる。
登録年月日 2018/10/10

三次元路面診断システム(GIMS-K)

NETIS番号 KK-150007-A
詳細 モービルマッピングシステムと3D地中レーダを組み合わせた3次元図化システム。株式会社環境総合テクノス様らと共同開発。
登録年月日 2015/04/30

走行型高速3Dトンネル点検システム MIMM(ミーム)

NETIS番号 KK-130026-V
詳細 点検時の交通規制が不要で、高速走行しながらトンネル覆工壁面カラー画像と高精度な三次元空間位置データを効率よく取得するシステム。計測検査株式会社様らと共同開発。第16回国土技術開発賞(優秀賞)を受賞。
登録年月日 2013/10/08

超薄膜スケルトンはく落防災コーティング

NETIS番号 CG-120025-A
詳細 透明特殊コーティング材とガラス繊維シートの含浸接着による、透けて見えるコンクリート構造物のはく落防止機能付き表面保護工法。株式会社エムビーエス様と共同開発。
登録年月日 2012/12/27

RUP 工法《鋼製函体締切工法》

NETIS番号 QSK-080001-A
詳細 橋脚など水中構造物補強・補修工事の仮設仮締切り技術であり、従来は水中施工もしくは鋼矢板などによる仮締切技術で対応していた。本技術の活用により、鋼矢板などの打設・引抜工が省略でき、安全性の向上及び工程の短縮が可能となる。
登録年月日 2008/07/01

MK-エポザク

NETIS番号 KK-070023-A
詳細 付着性・耐食性・加工性に優れたエポキシ樹脂塗装鉄筋であり、鉄筋コンクリート構造物の耐久性向上に寄与できる。無塗装鉄筋と同程度の付着応力度が期待できる。
登録年月日 2007/12/03

F-プロテクト工法(トンネルライト-type)

NETIS番号 KTK-060002-A
詳細 鋼殻構造からなる沈理(道路)トンネルの天井および壁などの構造体を火災から保護する耐火被覆技術である。
登録年月日 2006/12/18

制振ソルバック工法

NETIS番号 CB-050035V
詳細 土のう積層体による制振工法で、従来は振動防振壁等により対応していた。本技術の活用により、道路・鉄道交通振動対策や路床改良として利用できる。
登録年月日 2006/01/13

ICR 工法

NETIS番号 CG-040018
詳細 ウォータージェットにより劣化したコンクリート表面の目粗し・はつり作業を実施した後、乾式・湿式・セミ湿式によるショットクリート(吹付け)にて断面修復を行う補修工法である。
登録年月日 2004/10/05
  • 各地方整備局HPからリンクされています