パシフィックコンサルタンツグループの人権方針
本方針は、当社グループ内の全ての会社、役員、従業員に適用します。
また、取引先が本方針を理解・順守し、人権を尊重することを期待します。
パシフィックコンサルタンツ株式会社
代表取締役社長執行役員 大本 修
基本原則
私たちは、人権に関連する法令や国際規範に従い、以下のことを遵守します。
- 多様性を認め、全ての人に敬意をもって接します。
- 職場の差別やハラスメントを許しません。
- 従業員の安全と健康を促進します。
- 強制労働や児童労働等を禁止します。
- 個人のプライバシーを尊重し、保護します。
人権に関する取組
私たちは、企業活動を通じて人権への負の影響を最小限に抑えるよう努めます。
活動の結果として人権への影響が生じた場合、是正や救済、その協力に努めます。
- 人権デューデリジェンスの実施
- 人権研修と教育の実施
- 健康宣言とDE&I宣言の実践
- 相談窓口の運用
社外の通報窓口
当社グループでは、主に社外からの人権に関する苦情や相談を受け付けるために、一般社団法人ビジネスと人権対話救済機構(JaCER)に正会員として入会しております。
JaCERの第三者窓口を通じて、当社グループの事業活動に関わるすべてのステークホルダーの皆さまからの人権に関するご相談・通報に対し、公平性と透明性を確保した適切な対応に取り組んでまいります。