ここから本文になります。

事業内容/実績交通結節点整備に係る技術支援

交通結節点整備に係る技術支援
  • 国土保全

  • 交通基盤

  • 都市・
    地域開発

  • 環境・
    エネルギー

  • 上下水道・
    資源循環

  • 建築

  • 地盤技術

  • 機械・電気

  • 公民連携

  • デジタル
    サービス

  • 国際事業

  • 研究開発

  • インフラ
  • 都市・建築
  • モビリティ
  • レジリエンス
  • エネルギー
  • その他

new36_image01.png

交通結節点整備に係る技術支援

近年、高速道路網の整備やインバウンドの進展等を背景に、都市間を結ぶ高速路線バス網は急速に発展してきていますが、大都市の鉄道駅周辺の乗降場が分散・点在することによる乗り換えの不便さや周辺交通の混雑などの課題が指摘されるようにもなっています。

また、地方部における地域の交通を担うバス路線網等の維持や激甚化する自然災害への対応のためバスや交通拠点における一時滞留機能の重要性が指摘されています。

2020年(令和2年)の道路法改正において、新たにバス・タクシー等が乗り入れる交通拠点となる「特定車両停留施設」が道路の一部として位置付けられることとなるなど、交通結節点整備に係る機運は高まってきています。

当社では、国土交通省が推進しているバスタプロジェクトなど、駅周辺の用地の限られている空間で、バスターミナルなどの交通結節点を整備するにあたり、どの様な手順や検討を行うことで事業が進むか。また交通結節点の附帯施設としてどの様な機能を持たせれば地域の課題解決・活性化を図ることができるのか。交通結節点の構想・計画だけでなく、スマートシティなどの周辺まちづくり、民間開発・基板設計、道路・構造物設計、次世代モビリティ・MaaSの導入など多岐に渡った技術支援を社内多部署が横断的に協力しながら検討を行っています。

具体的には、これまで大規模民間開発における交通検討等に携わってきたことで有している知見・ノウハウを活用し、事業化に向けた課題や検討事項の抽出を行い、事業全体で必要な工程やスケジュールを整理しながら、交通結節点に必要となる機能やその規模の抽出や、個別プロジェクトに応じた事業スキームの検討、立体道路制度・地区計画策定に向けた法制度上の留意点などの整理や交通影響検証など関係機関との協議を実施し、円滑な事業推進を図っています。

関連リンク

国土交通省「バスタプロジェクト」
みちナビ「国道7号 新潟駅交通ターミナル整備事業」
横浜国道事務所「追浜駅交通結節点整備の事業計画」