ここから本文になります。

事業内容/実績「BIM/CIM活用による生産性改革」を目標とした自動設計モデルの開発

「BIM/CIM活用による生産性改革」を目標とした自動設計モデルの開発
  • 国土保全

  • 交通基盤

  • 都市・
    地域開発

  • 環境・
    エネルギー

  • 上下水道・
    資源循環

  • 建築

  • 地盤技術

  • 機械・電気

  • 公民連携

  • デジタル
    サービス

  • 国際事業

  • 研究開発

  • インフラ
  • 都市・建築
  • モビリティ
  • レジリエンス
  • エネルギー
  • その他

「BIM/CIM活用による生産性改革」を目標とした自動設計モデルの開発

建設物の計画段階から施工まで3次元データを活用する取組が世界的に広まっており、国内では業界全体の生産性向上を図るi-Construction の取組みにおいて、BIM/CIM の導入による業務効率化・高度化が推進されています。その中で、当社はダッソーシステムズ(株)と業務提携し、砂防分野の生産性改革を実現しています。

砂防分野を含む土木構造物は、現場ごとに地形・地質が異なり、状況に合わせた単品生産が基本でした。当社は、ダッソーシステムズ(株)の3DEXPERIENCE CATIAの構造物をパラメータ化して設計することが可能な点に着目し、設計基準に沿った砂防堰堤の自動設計モデルを開発して、さらなる改良を加えています。

【自動設計モデルの概要】

  1. 2次元図面は作成せず、砂防堰堤の基本形を3次元モデルでオブジェクト化。3次元地形データ上にオブジェクトを配置することで、砂防堰堤の自動設計が可能。

  2. パラメータによる構造形状変更が可能で、各種数量(効果量やコンクリートボリューム等)も自動算出することができる。これにより、従来トライアルで多くの時間を必要としていた作業を激減し、生産性向上を実現。

  3. 砂防堰堤の配置計画、設計業務を大幅に迅速化・省力化させるだけでなく、災害復旧などの緊急事態にも迅速に対応可能。

new07_img01.jpg