2018.09.28
世界選手権 出場権獲得!!
交通政策部 栗栖嵩
7月8日(日)、北海道ニセコ町で開催された「ニセコクラシック2018(Niseco Classic)」に、パシフィックコンサルタンツ交通政策部に所属するサイクリング部・栗栖が出場しました。
年代別25位/135人という結果を残し、昨年に続きUCIグランフォンド世界選手権を獲得しました!▲今年も世界選手権の出場権を獲得した栗栖(交通政策部)
◆UCIグランフォンド世界選手権の概要
この大会は世界各国で行われるUCIグランフォンド・ワールド・シリーズ(日本はニセコクラシックが該当)の最終戦に位置づけられるものです。▲昨年の様子(フランス南部の世界遺産の街アルビにて)
アマチュア大会とはいえ世界選手権ですので、日本の代表として出場し、優勝者にはプロと同様にアルカンシェル=世界一を示す名誉ある虹色ジャージが与えられます!
毎年開催地が異なり、今年はイタリアミラノの北に位置するヴァレーゼ。大会は9/2(日)に開催されました。大会のレポートは後日掲載いたします。
今後も栗栖の活躍にご期待ください!!
◆ニセコクラシックのレースレポート
レースレポートはTABIRINに掲載されていますので、ぜひご覧ください!
○【北海道】ニセコクラシック2018レポート前編「北海道の朝は寒い」|サラリーマンロードレーサー クリスの奮闘記part.2
https://tabi-rin.com/archives/article/14938
○ニセコクラシック2018レポート後編は近日公開予定です。
おすすめ記事
-
技術レポート Vol.5官民連携による公共施設等でのPPAモデル
2022.04.13
-
2021.10.13
-
建設コンサルタントのパイオニアとして異分野と連携し、未来をプロデュースします日本の成長を技術力で支えた70年 異分野との連携で変革を目指す
2021.10.01
-
技術レポート Vol.3多様な使い方に焦点を当てた、駅まち空間における新たな「広場」の提言
2021.09.09
-
技術レポート Vol.2アフターコロナ社会における持続可能なPPP/PFI事業スキーム構築の最前線
2021.06.02
-
技術レポート Vol.1地方都市におけるゼロカーボンシティの実現に向けて
2021.02.04
-
2019.07.29
-
パシフィックコンサルタンツ株式会社初代社長・平山復二郎平山 復二郎
2018.10.29